top of page
ニュース・メディア掲載実績
2022年11月14日
三菱ケミカルグループ主催の「TANAMIN Digital Health Challenge」で日本のスタートアップとしてファイナリストに選出されました
三菱ケミカルグループグループが主催する「TANAMIN Digital Health Challenge」に日本のスタートアップとしてファイナリストに選出され、共同で実証に取り組むことになりました。 「TANAMIN Digital Health...
2022年6月6日
神奈川連合会が主催する「健康企業宣言事業説明会」に登壇しました
2022年6月6日(月)ホテルプラム横浜で開催された神奈川連合会が主催する「健康企業宣言事業説明会」に代表の山本が登壇しました。 本説明会は神奈川連合会の加盟健康保険組合と中小規模の適用事業所担当者を対象としたものです。...
2022年5月31日
「健康と経営を考える会」第8回シンポジウムに登壇しました
2022年5月31日(火)「健康と経営を考える会」第8回シンポジウムに代表の山本がパネルディスカッションのモデレーターとして登壇しました。 「健康と経営を考える会」は、企業・健保・労組・行政・医師など、様々なステークホルダーが一体となった『マルチ・コラボヘルス』により、社員...
2022年5月22日
第95回日本整形外科学会学術総会に登壇しました
2022年5月22日(日)神戸コンベンションセンターで開催された第95回日本整形外科学会学術総会に代表の山本が登壇しました。 今回開催された「第95回日本整形外科学会学術総会」は、「Smart Medicine, Smart Orthopaedics — 整形外科の未来...
2022年4月27日
国立がん研究センターがん対策研究所と早稲田大学人間科学学術院が主催する「令和4年度 行動科学セミナー」に登壇しました
2022年4月27日(水)国立がん研究センター がん対策研究所 支持・サバイバーシップ研究グループと早稲田大学人間科学学術院が開催したオンラインセミナー「令和4年度 行動科学セミナー」に代表の山本が登壇しました。 今回山本が登壇した「令和4年度...
2021年12月1日
日本経済新聞社とメドピア社が共同開催した「Healthtech/SUM 2021」に登壇しました
2021年12月02日(木)「Healthtech/SUM 2021」に代表の山本が登壇しました。 「Healthtech/SUM 2021」は、株式会社日本経済新聞社とメドピア株式会社が共同開催する、医療・ヘルスケア分野における最新テクノロジー(ヘルステック)とそれを活用...
2021年12月1日
三菱地所とIntern Streetが共同開催した「Next Entrepreneur's Meetup」に登壇しました
2021年12月1日(水)三菱地所とIntern Streetが共同開催した、スタートアップ×全国学生リモートインターン「Next Entrepreneur's Meetup」に代表の山本が登壇しました。 Next Entrepreneur's...
2021年10月25日
日本経済新聞社と英フィナンシャル・タイムズが共同開催した「アジアにおけるヘルスケア」に登壇しました
2021年10月6日(水)日本経済新聞社と英フィナンシャル・タイムズが共同開催したオンラインセミナー「アジアにおけるヘルスケア」に代表の山本がパネルディスカッションのパネラーとして登壇しました。 今回開催された「アジアにおけるヘルスケア」は、スタートアップ経営者や有識者らが...
2021年5月13日
「健康と経営を考える会」第7回シンポジウムに登壇しました
2021年5月13日(木)「健康と経営を考える会」第7回シンポジウムに代表の山本がパネルディスカッションのモデレーターとして登壇しました。 「健康と経営を考える会」は、企業・健保・労組・行政・医師など、様々なステークホルダーが一体となった『マルチ・コラボヘルス』により、社員...
2020年11月27日
データヘルス・予防サービス見本市2020に出展します
2020年12月1日、2日に大阪府大阪市のグランキューブ大阪で開催される、「データヘルス・予防サービス見本市2020」に出展が決定しました。 今年、開催6年目を迎える本イベントでは、医療保険者と予防・健康づくりに取り組む企業等が下記4つの部門に分かれて出展します。...
ミナケアへのお問い合わせはこちらから
健康経営、保健事業、データヘルス計画策定、リアルワールドデータ活用の
ご相談など承ります
bottom of page